
200:爆音で名前が聞こえません 2021/11/15(月) 22:06:45.03 ID:dn0S3JpD0.net
プロコンやばいぐらい叩かれてるけど実際どうなの?あっちはもうまともな意見出なさそう |
204:爆音で名前が聞こえません 2021/11/15(月) 22:22:21.92 ID:8nKUj4vAd.net
>>200 普通に遊ぶことはできる 皿はわりといい軽いけど 8万の価値があるかと言われたら……うーん |
202:爆音で名前が聞こえません 2021/11/15(月) 22:14:26.90 ID:BSQMM2KOd.net
あれはただのお布施だろ |
207:爆音で名前が聞こえません 2021/11/15(月) 22:34:41.42 ID:gXY2luCHp.net
そもそもあの値段でライトニングと同じ皿機構搭載できない時点で産廃確定だったでしょ |
208:爆音で名前が聞こえません 2021/11/15(月) 23:12:40.94 ID:Hwzut27T0.net
フェニワン新モデルは流石にライトニング皿にしてくると思う あと網廃止 |
209:爆音で名前が聞こえません 2021/11/15(月) 23:14:03.36 ID:YPREXq5z0.net
それマジなら神仕様やん |
210:爆音で名前が聞こえません 2021/11/15(月) 23:17:12.04 ID:E0Ndo+B10.net
フェニワンは真ん中のオーディオライトいらん |
217:爆音で名前が聞こえません 2021/11/15(月) 23:47:34.51 ID:60FOH/Y5a.net
メンテ周りもしっかり出来るようにならなきゃ結局いくら金出してもすぐ産廃だわ |
219:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 00:45:05.30 ID:+TbUbRfy0.net
プロコンの話ならメンテナンス性なんて最初に買った人達が人柱だし今分かる人は少ないのでは フェニワンとかなら三和電子扱ってるサイトでバネとスイッチ、カー用品店でシリコンスプレー買う程度で済むけど |
227:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 08:06:31.33 ID:5xUr6ers0.net
8万もするからてっきり皿の重さ調整数段階くらいできるものだと思ってたわ 三和乗せて皿回しやすくしただけでプレコンから5万も上がるのはちょっとなぁ |
228:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 08:28:46.73 ID:67QM7rPDa.net
まぁ公式品の値段がバカ高いのは仕方ない |
229:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 08:33:22.89 ID:mvuoyXqsM.net
フェニワンが安すぎるのもある |
230:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 08:56:14.92 ID:27kSeRlNd.net
そりゃ設計も構造も丸パクリすれば安くなるのは当たり前 |
231:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 09:00:10.14 ID:eiUaxoPfd.net
daoコンはdaoコンで昔のモデルとフェニワン比べたらそれなりに洗練の軌跡が見えるけどね |
232:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 09:01:20.64 ID:NsgPBnBgM.net
新品なのにボタンハマりするゴミ 多重反応くらいは身構えていたがまさかここまでクソとは思わんかった |
233:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 09:19:49.06 ID:pvop/GHia.net
ボタンハマりは三和ボタンが原因だろ |
234:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 09:22:52.76 ID:+SrLIRkrM.net
ついてきたマイクロの端子錆びてたし古いパーツ乗せたんじゃね つうかボタンハマりごとき自力で直せないやつがよくコントローラーに8万出そうと思ったな |
237:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 09:40:39.79 ID:AKgZVgsEd.net
文句は金出してから言え 俺は出さん |
238:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 09:44:48.44 ID:Z1G/JOcCM.net
皿軽すぎて皿で多重反応出るしなんなら皿に触れなくても鍵盤叩くだけで勝手に反応する大ハズレ個体引いてしまった、サポートに問い合わせて送り返してまたプロコン待ちぼうけとか気が重い |
240:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 10:04:06.83 ID:oXvZMTEXM.net
マイクロスイッチ押し込むボタン脚部分の長さ個体差あるんじゃないか 角押した時反応しないのあったからマスキングテープでかさ増ししたわ 使うパーツの許容範囲ガバガバ過ぎる |
241:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 10:05:36.22 ID:dj6OQPSVd.net
コナミが悪いのか三和オムロンが悪いのかって言ったら出荷してしまったコナミが悪い |
242:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 10:22:32.88 ID:vIPQuhcea.net
皿回りやすくなったのって軸を交換できなくした効果なのか…? |
243:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 10:25:40.02 ID:pd6GLWHQ0.net
ぶっちゃけアレスフィアのPCの値段見た瞬間にコンマイの周辺機器やらは買わないって決心ついたよね アレバカ高いもん、相場にプラス10~20万近く上乗せとかアホや |
244:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 10:49:31.16 ID:p/JooXMG0.net
プロコンゴミw フェニワンの下位互換なののに値段爆高wwwwww |
246:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 11:15:20.61 ID:kMmjuOOYa.net
お前なぁ買った人の気持ちになって考えてもみろよ、8万払って一年も待ってやっと届いた物がカスでしたなんて言える訳がねーだろ!どんなヘッポコでも満面の笑みで「プロコン最高!」って言うしか無いだろ! |
249:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 11:55:16.03 ID:v4Kb5+GOa.net
アレスピアPCはちょっとひでえよなぁ 100歩譲っても音ゲーに水冷使うほどのスペックは要らんし |
251:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 12:00:18.46 ID:Xqxw3N+H0.net
100歩譲るところが草 |
250:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 11:59:01.86 ID:eU/rklza0.net
音ゲー用じゃなくてゲーミングPC部門として参戦してるからその認識が違うぞ(値段から目を背け |
254:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 12:16:11.86 ID:cHdMUNKyp.net
アレスピアPC買った奴って存在してるのかね あれ買うメリットって間接的にコナミ社員を支援してあげられること以外になんかあるのか |
259:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 12:33:10.39 ID:itDdb3Cdd.net
値段高すぎてコンテンツパワーやブランドパワーを過信しすぎてませんかと思った |
268:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 12:51:48.26 ID:oamezpWP0.net
BPLランカーとかの反応見るとみんなプロコン叩いてないし褒めてるけど ランカー公認の良品なのに叩いてる奴アホ |
289:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 15:18:05.07 ID:dkLkNwtUM.net
>>268 スポンサーの商品を酷評できるプロなんているわけないじゃん KONAMIはスポンサーじゃないけど同じようなもん |
270:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 12:52:39.51 ID:JKmKupGer.net
俺はエンコン2台買ったけど、コナミはハマり対策したとか言ってたのに普通にボタンハマり起きるしな プロコン8万円でもボタンハマりや多重反応起こるらしいのは笑えるけど |
271:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 12:52:43.06 ID:dEUrqRtud.net
先日スイッチ注文したけど全然錆びてなかったよ。使い古したスイッチは錆びまくり |
273:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 12:58:15.56 ID:XRAD59AzM.net
実際に試作品触ったことのあるドルチェが(製品版の)皿がガタガタとかうっかり本音吐いちゃったのはちょっと笑った まあ事実皿もコストカットで変な仕様になっているから当然といえば当然だけど 一応擁護するけど違和感はあるだけで皿自体は回しやすい、ちょっと軽すぎる気がするけど |
274:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 13:03:36.83 ID:m8ETb9wYd.net
PS2専コンのこと考えたらまだまともだから値段以外セーフ |
275:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 13:03:44.90 ID:vDHYgehuM.net
ボタンは自力でどうにでもなるけど皿の反応はどうしようもないから皿の反応が良いだけでプロコンの価値はあるんじゃない?俺は買わんけど |
276:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 13:05:59.08 ID:Xqxw3N+H0.net
あんまり感度良すぎてもアケで24分入らねえとかフェニワンだとあるし、求められてるのはアケと同じかどうかでしょ まあわかんない人にとっては何も問題ない |
277:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 13:06:04.23 ID:5DygsHktM.net
皿がカタカタ鳴るのはそれと関係ないし原因と対処法も出てくるから自分で直せるぞ ていうか軸と皿が一体化してるって発信もメンテ情報の発信も同じ奴がしてるんだけどどういうわけか片方の情報しか拾えないだよな |
279:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 13:08:43.03 ID:r1T6SkENd.net
押し押しもまぁまぁ入ってそうだったし軽さは慣れで問題ない見解 ボタンは配信してる人見るに問題ないから、中途半端な腕前の人のせいでまともな評価がない説、ボタンの手配長期化に伴う出荷時点でのボタン劣化、組み上げ時の結線の緩み、あたりが原因かと推測 |
280:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 13:49:08.84 ID:pd6GLWHQ0.net
まぁ俺には手の届かない高級品だしどうでもいいや んなことよりアケのイベントはよ |
281:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 13:52:44.82 .net
あんまりプロコンネガキャンすると営業妨害になってコナミの法務部に睨みつけられるからやめたほうがいいぞ 99%はデマだと思うが、もし本当なら黙ってお客様相談室を頼れよ |
290:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 15:41:35.86 ID:r1T6SkENd.net
そもそも何を酷評するんだ?配信してた上手い人達は見てる限り多重もボタンハマりもなかったぞ? 元から高いの分かってて買ってる人達なんだから不具合なきゃ高いなんて文句は大前提かお布施だと思ってるかだろ |
292:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 15:52:21.90 ID:r1T6SkENd.net
皿ガタガタって酷評なん?その後普通にプレイしてたけど 色々って他なんかあったか?皿のライトつかないとか? あれで酷評って言われたらそりゃ貴方の眼には全部酷評にうつりますわなとしか言えないわ・・・ |
297:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 16:15:20.05 ID:MIEihgEW0.net
個人的にはライト邪魔くせぇから全消し派だから点かんでも別にいいし 皿のガタつきもボタンのズレも手持ちの工具ですぐ直せたからいいんだけどもまぁ値段にしてはって言い分妥当だと思うよ コナミからDVされすぎてもう慣れ切ってるのもあるんだけどそれでもおかしいはおかしいよ 今回に限らずライトニングモデルの初期そうだったしギターのコントローラーもそうだったけどここ最近のマニュファクチャリングの部門ちょっと適当過ぎだよ |
298:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 16:15:27.67 ID:uqFB8FNqr.net
公式コンなんてコレクターアイテムか企業関係者が配信するとき用だろ コスパっていうか正解がDAO FPS or フェニワンなんてこと冷静に見れば誰にでも分かる |
299:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 16:25:11.13 ID:eiUaxoPfd.net
そもそもコナミの初期ロット製品買う時点でだいぶ冒険心に満ち溢れてるなあって話 |
300:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 16:26:04.84 ID:CERK0Z02a.net
コンマイコントローラーは再販で買うのが安定なの? |
302:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 16:28:11.20 ID:/190cugtM.net
コナミ製品に限らず初期ロットが若干怖いのは確か |
303:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 16:31:00.59 ID:f6UTsSJ+0.net
初期ロット怖いは分かるけどエントリーモデル除いて専コンって再販されたっけ? 俺も初期プレコン買ったけどビスがサビサビだわ |
307:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 17:21:01.41 ID:IV5drq0WM.net
>>303 プレコンは2,3回売ってたような キャンセル分かもしれないけど再販の奴はUSB周りとかボタン周りがマシになってた気がする |
304:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 16:32:28.22 ID:fISuyhbUM.net
プロコンガチャ 大当たり:不具合一切ナシ 当たり:LEDがつかなかったり皿から異音と、プレイに支障のない不具合あり はずれ:皿の無反応過剰反応やボタンハマりのせいでイライラする(一応プレイ可) 大はずれ:PCで認識しない、刺した瞬間ブルスク |
308:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 17:24:30.27 ID:ZyafJraed.net
>>304 大ハズレの2つの症状はライゼンCPUとの相性問題なんじゃないかと思ってる まあ多分関係ない不具合だと思うが |
306:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 17:02:13.33 ID:uTXeGcmld.net
プレコンで反省したのかエントリーモデルからはネジ錆びてないから交換しなくていいよ |
312:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 17:36:13.71 ID:7y7q07ebH.net
どっかの店に事前にプロコンって飾ってあったんでしょ 買った人はそこで触って把握してるでしょ |
344:爆音で名前が聞こえません 2021/11/16(火) 21:18:33.99 ID:o5N/DzSm0.net
不具合って初期不良の可能性もあるやろ 交換してもらえよ |
コメント
コメント一覧 (3)
エムジフ
が
しました
エムジフ
が
しました
エムジフ
が
しました