
203:爆音で名前が聞こえません 2022/09/08(木) 20:25:26.58 ID:wwkl08fm0.net
SotaはDDRやSS路線の曲作らせればいいのにな 寺だとなんでこうも地味な曲ばっかなんだ |
218:爆音で名前が聞こえません 2022/09/08(木) 21:46:54.17 ID:2RPQbydn0.net
妄想だけどSotaってこの手の量産曲はテーマごとに書き下ろしてるんじゃなくて 元々曲のストックが大量にあって予算がないからSotaさんとこから借りてきてーみたいに切り崩してるみたいな事してそう |
219:爆音で名前が聞こえません 2022/09/08(木) 21:57:55.02 ID:scN/hXk9a.net
Sotaって曲書くのむちゃくちゃ速いんだっけ |
220:爆音で名前が聞こえません 2022/09/08(木) 22:00:26.41 ID:Mas10bQPa.net
コンマイにはSotaのループ素材が常備されてるみたいな話は昔聞いたな |
221:爆音で名前が聞こえません 2022/09/08(木) 22:04:11.30 ID:clM8oMJn0.net
公私共にシンセ漬けだもんな BEMANI界の真島ヒロ |
222:爆音で名前が聞こえません 2022/09/08(木) 22:24:22.04 ID:nBsLD5PEd.net
鍵盤をシンセとして楽しむならやっぱSota曲よ 隠しに入れられてもアレだけど |
223:爆音で名前が聞こえません 2022/09/08(木) 22:41:15.52 ID:dK8tHV79p.net
sotaの気持ち良くないリズムほんと楽しくないんだよな もっとベタで流行りのフォーマットに則った曲で音に個性出して行けばいいのに |
224:爆音で名前が聞こえません 2022/09/08(木) 22:52:09.75 ID:3FqMhiXWa.net
ワブルインパクトの曲コメで普段は一週間かけないって言ってたな ちなみにワブルインパクトは2週間かけた自信作 |
225:爆音で名前が聞こえません 2022/09/08(木) 22:54:17.71 ID:ylV7e/Hfa.net
Sotaはボーカルものがとてもいい |
226:爆音で名前が聞こえません 2022/09/08(木) 22:57:34.68 ID:/Y20+wTd0.net
sotaはEMPまではハズレ曲無いくらい安定感あったんだけどな…今は可もなく不可もなくなんだよね。 |
228:爆音で名前が聞こえません 2022/09/08(木) 23:08:07.73 ID:W4StDF5H0.net
SotaはSky Is The LimitとPhlox移植してほしい せっかく専用ムービーもあるんだし |
238:爆音で名前が聞こえません 2022/09/08(木) 23:47:04.48 ID:0Qoka2Aa0.net
>>228 ビーストの曲何故かムービー無い機種ばかりに行く件 |
229:爆音で名前が聞こえません 2022/09/08(木) 23:08:27.18 ID:AzEv1bF/M.net
sota曲のサビ終わりに必ずあるデッデッデッ(鍵盤+皿) |
248:爆音で名前が聞こえません 2022/09/09(金) 00:45:45.31 ID:GL0DkmJZa.net
今回のsota期待はずれだったな ドライブに最適!ってあったから2nd seasonあたりの疾走感あるやつかなと思って事前情報無しに解禁してやってみたら「え、これ、ドライブに?うーん微妙だな…」て思った |
253:爆音で名前が聞こえません 2022/09/09(金) 01:13:50.31 ID:Se75ePMlr.net
sotaでドライブというとwith youみたいなのじゃないのか |
254:爆音で名前が聞こえません 2022/09/09(金) 01:14:57.06 ID:Vr5LjJaP0.net
Sotaは音作り最強なのにいまいち目立たない もっとがっつり流行りのジャンルに寄せるとかしてほしい |
コメント
コメント一覧 (14)
DDR勢はトリッキーなリズムもバンバン受け入れるし果敢にスコア更新挑むし。一方で弐寺のこの手の話題ってFly aboveだけはまず叩かれないもんな
未熟故のスコアの出にくさで曲叩かれちゃたまったもんじゃないよ
エムジフ
が
しました
エムジフ
が
しました
SLAKEも同種の被害者
エムジフ
が
しました
ただEMPとかあたりまでのボーカル付きのは割と名曲多い気がする、それらもなんだかんだ難易度低いからあんまり触られてないイメージだけど、自分はウォームアップや精度の練習でお世話になってるわ
だから、スレタイの言いたいことはわかる、印象薄いんだよね、インパクトがないというか
それこそCONCEPTUALの時みたいにボス張ってくれないかなーとはたまに思う
エムジフ
が
しました
Honey TrapとSTOIC HYPOTHESISなんかすごい凝っててすごいよ(語彙力)
エムジフ
が
しました
昔の方が曲の展開にストーリー性があった気がする。
今のはただ音が流れているイメージでbgm感が強いように感じる。
最近のソータ曲は余り好きではないけど、それでも弐寺で一番好きな曲はAndromedaIIなんだ。
エムジフ
が
しました
エムジフ
が
しました
だからエアプ勢にはファンはいるけど音ゲー曲としては気持ちよくない楽しくない
ブレイクの入れ方とか盛り上げ方とかがダンスミュージックのセオリーとズレがちなのがダメ
エムジフ
が
しました