
85:爆音で名前が聞こえません 2023/02/03(金) 01:15:42.61 ID:ghHfapDD0.net
ゲーセン値上げっていうツイ回ってきたけど、ゲーセン側の電気代がやべーらしいから音ゲーも何らかの覚悟しとかないといけないやつか |
87:爆音で名前が聞こえません 2023/02/03(金) 01:39:25.82 ID:KKTknpgG0.net
100円から値上げできないってほんと歪な商売よね GP制は実質値上げみたいなことできるだろうけどそれって根本的な解決になりませんよね?だし |
88:爆音で名前が聞こえません 2023/02/03(金) 01:45:57.96 ID:HQwC89fd0.net
電子マネーはもっと普及するべき |
89:爆音で名前が聞こえません 2023/02/03(金) 02:37:41.21 ID:n/bAjrIC0.net
学生の遊び場と大人の遊び場が両立するゲーセンてえてえ |
90:爆音で名前が聞こえません 2023/02/03(金) 10:05:44.73 ID:1YV/sPqBp.net
電子マネー専用にすればいいよ あるいはゲーセンの専用コインでしか遊べないようにして 500円4コインとか |
92:爆音で名前が聞こえません 2023/02/03(金) 10:31:51.03 ID:ifeokMnxa.net
電子化にしても専用コインにしても全国統一でやるにはコストがなぁ、大手でも新500円にも対応できてないのに中小が死滅する 風俗営業だから政府の支援とか期待できないし |
93:爆音で名前が聞こえません 2023/02/03(金) 10:37:10.26 ID:2WauP9K2a.net
オンゲキなら座って発電機漕ぎながらやれるな! |
94:爆音で名前が聞こえません 2023/02/03(金) 10:50:52.38 ID:n/bAjrIC0.net
時間あたりのマネタイズは2倍3倍チケットで、平和に改善されたように思える オンゲキも、デッキ強化は闇ガチャからメモリーに移って超健全化されたし 閉店時間が対象年齢がバッティングする、パチスロと丸被りという問題は痛いかもしれないw |
96:爆音で名前が聞こえません 2023/02/03(金) 14:43:00.68 ID:nZFa6FmJ0.net
期限付きでおつりGPストック出来るようにすれば十円単位での値上げできるのでは? |
97:爆音で名前が聞こえません 2023/02/03(金) 17:05:15.04 ID:KKTknpgG0.net
ビデオゲームはいろいろやりようあるけどUFOキャッチャーがですね 2倍取れやすくしたとしても1回200円だとやる人減るんすよね |
95:爆音で名前が聞こえません 2023/02/03(金) 11:04:05.47 ID:7o/4WoDM0.net
とにかく200円以上のブーストで優遇するか電子マネーでの120円3曲するしかない セガはブースト優遇を取った、コナミはPASELIごり押しで120円を基本にした |
コメント
コメント一覧 (2)
コナミはカスタマイズは比較的安価で、対して曲でガッツリ取るタイプだから真逆と言っても過言では無いから単純比較は難しいかも
自分としてはセガのやり方の方が曲をサッとプレイできて嬉しいけど、まぁ弐寺やらはデフォの曲でも十分お腹いっぱいだからたいして文句言うほどでも無いかなと言うのが現状
エムジフ
が
しました
小遣いやりくりしなきゃいけないのに千円突っ込んだりするんかっていう
エムジフ
が
しました