
945:爆音で名前が聞こえません 2023/05/16(火) 17:25:53.38 ID:xjA6fiK/0.net
今VF18.6で19まで上げるのをモチベにしてるんだけど19レベルとかも対象に入れなきゃキツイ? |
946:爆音で名前が聞こえません 2023/05/16(火) 17:31:17.99 ID:B3HiwNspM.net
>>945 やろうと思えば18S50個でVF19踏めるし、それくらい18S埋めてたら自然と19下位曲もある程度できるようになってるだろうから、気が向いたときに19のハードAAA+狙ってみたりするといいかも まあぶっちゃけ変に粘着せずに広く浅く楽しく遊ぶといいと思うぞ |
954:爆音で名前が聞こえません 2023/05/16(火) 19:18:37.33 ID:6+yxzDZor.net
>>945 18のスコア詰めてくだけでVF19.1まではすぐいく。VF19.2あたりからマジでほとんど上がらなくなる |
947:爆音で名前が聞こえません 2023/05/16(火) 17:37:23.53 ID:/HnXZLLxa.net
自分がクリムゾンになったときは19鳥+は5曲だけだった 20のメイヘムでも稼げた、他は全部18S |
948:爆音で名前が聞こえません 2023/05/16(火) 17:38:44.67 ID:LLj/3fgh0.net
19なった時のvf対象画像あったから見てみたけど 18S UC1 17PUC1 18Sハード36 19鳥プラハード2 17S UC12 だったわ。とりあえず18のS埋めが近道やね |
949:爆音で名前が聞こえません 2023/05/16(火) 17:40:06.90 ID:LLj/3fgh0.net
18S 34や |
950:爆音で名前が聞こえません 2023/05/16(火) 17:45:10.66 ID:CUFevgp70.net
19S 1個で19.75なのでちょっと肩身が狭い |
956:爆音で名前が聞こえません 2023/05/16(火) 20:11:31.56 ID:ymyWnN6Ca.net
クリムゾンに上がったらひたすら18を詰めよう 認識力足りてない状態で19粘着するとしばらく取り返しがつかなくなるぞ |
957:爆音で名前が聞こえません 2023/05/16(火) 21:14:22.43 ID:qgCtS3FCd.net
18Sで上がらなくなった19.17です 19出来ないから15Pやったり18以下に逃げてる |
958:爆音で名前が聞こえません 2023/05/16(火) 21:17:25.19 ID:LLj/3fgh0.net
ワイ19.5踏んだ時17P20個くらいで19s2つしかなかったからまぁ高難易度やらなくても19.5くらいまでは余裕やで |
959:爆音で名前が聞こえません 2023/05/16(火) 21:45:35.18 ID:96hsXr8y0.net
18.45だけど19クリア付けるより18S下から埋めつつ17も詰めて土台作るとかでいいのかな~ わかんね~ |
962:爆音で名前が聞こえません 2023/05/17(水) 00:32:22.05 ID:5jWRLgcB0.net
自分は 17S UC7 18S EX37 19AAA EX5 20AAA (MAYHEM) EF1 で19なってた |
963:爆音で名前が聞こえません 2023/05/17(水) 00:43:25.24 ID:cWY2TOxh0.net
やっぱ18伸ばしていくのが1番良さそうねありがとう🥺 |
965:爆音で名前が聞こえません 2023/05/17(水) 04:08:51.44 ID:Ih0/NiBAd.net
メイヘム 20ダブル4 19鳥プラ3(ハード) 19鳥13(ハード) 18S27 18UC1 17UC1 がVF19のった時やったわ 高難易度特攻ここでは推奨されてないけど、VF伸ばしがモチベなら意外と停滞せずに行けるのは強みだと思うし、アリーナとかで同じVF帯に当たった時に19投げとけば割と勝てるのも強み ただ結局18S埋めはやることになる |
967:爆音で名前が聞こえません 2023/05/17(水) 12:01:24.60 ID:TaPMfUkj0.net
ハイスピ速い人って初見とかギアチェン難しい低速とか大丈夫なの? |
968:爆音で名前が聞こえません 2023/05/17(水) 12:03:10.45 ID:M3SfCQ4ha.net
低速全然ダメな身からするとハイスピ遅い人こそカッコよく見える |
969:爆音で名前が聞こえません 2023/05/17(水) 12:22:31.16 ID:MC2p4Bz5d.net
この前ハイスピをインペの知人に合わせて900ぐらいでやってるアルジェントいたけど後ろから見てわかるぐらい間に合ってなかったから自分が光るハイスピのままやるのがいいと思うで |
970:爆音で名前が聞こえません 2023/05/17(水) 12:29:08.12 ID:l2aFDa4i0.net
学生の頃に見たおじさんがドラマニでRIGHT ON TIMEをノースピでやってるのに憧れてどの音ゲーも低速でやっちゃうわ |
971:爆音で名前が聞こえません 2023/05/17(水) 12:57:03.58 ID:EMaO7qaI0.net
遅いのが偉い速いのが凄いとかじゃなくて自分が見やすければなんでもいいよマジで 当たり前の話だけど詰まって見辛いと思ったら上げればいいし速すぎて追いつかないと思ったら下げればいいし |
975:爆音で名前が聞こえません 2023/05/17(水) 13:58:14.66 ID:W1LtJXbYr.net
早くてもついていけるなら早くする。遅くても認識出来るなら遅くする。どっちとも言えないならそのまま |
976:爆音で名前が聞こえません 2023/05/17(水) 14:04:36.62 ID:Mhhdr7Ng0.net
800とか見えんし750だわ ソフラン時のハイスピ計算がしやすい数字なのも気に入ってる |
978:爆音で名前が聞こえません 2023/05/17(水) 14:16:37.71 ID:4QHg+y+Ed.net
基本的にはハイスピ速くても遅くても判定自体は変わらんからな 別に反射神経競うゲームじゃないんだからそれで精度取れてりゃそれで正解よ |
982:爆音で名前が聞こえません 2023/05/17(水) 15:06:04.74 ID:V5paKxH5d.net
ハイスピって大切なのね 超適当に決めてたわ |
コメント