
289:爆音で名前が聞こえません 2024/12/29(日) 17:19:49.13 ID:Y1LBbArR0NIKU.net
知らぬ間に風神録リミコンかよ 東方も久々だな |
302:爆音で名前が聞こえません 2024/12/31(火) 17:50:41.45 ID:5Qg6/kSJ0.net
FLOORリミコン残り9曲 KAC残り5曲 なんで風神録リミコンの配信は早いかもしれんね |
304:爆音で名前が聞こえません 2024/12/31(火) 21:02:29.95 ID:bgdg1GfB0.net
最近の動き見てると多分2,3月くらいにまたV来そうなんだよな… 近い様で遠い気がするぞ それでも来たら素で19の東方曲が来る可能性あるから盛り上がりそうだな |
305:爆音で名前が聞こえません 2024/12/31(火) 23:29:00.49 ID:CJvDFqWO0.net
勘弁してくれ…偏りすぎ メズマライザーとか入れてよ BEMANI機種で入ってないのボルテくらいじゃないの |
308:爆音で名前が聞こえません 2025/01/01(水) 10:03:29.05 ID:e4+x4/3C0.net
>>305 ほんそれ 他には入ってるのにボルテだけ何でこの仕打ち |
309:爆音で名前が聞こえません 2025/01/01(水) 12:24:26.62 ID:w4+ODUFD0.net
ボルテの版権曲センス悪いからな~昔は東方曲で良曲発掘してくれてたけど |
311:爆音で名前が聞こえません 2025/01/01(水) 12:28:06.40 ID:e4+x4/3C0.net
>>309 出し渋り過ぎなんだよな 流行に乗り遅れてからじゃ遅いねん |
310:爆音で名前が聞こえません 2025/01/01(水) 12:27:16.70 ID:IopEIusjd.net
お前ら版権やらないでしょ |
312:爆音で名前が聞こえません 2025/01/01(水) 12:32:57.71 ID:IopEIusjd.net
あと半年くらいしたらイガクラビホメズマが追加されるよ ボルテ周回遅れのイメージを持たせてでもポラリコに誘導したいのか知らんけど |
313:爆音で名前が聞こえません 2025/01/01(水) 12:50:38.92 ID:e4+x4/3C0.net
そこは人マニアも入れてやれよ |
314:爆音で名前が聞こえません 2025/01/01(水) 17:54:35.22 ID:k2UM/P9P0.net
そこらへん渋いのは版権枠やる人マジでいねえんだろうなと思いつつ、それはそれで元を辿ると公式がそこら辺の追加あまりやる気ない影響もありそうだが |
316:爆音で名前が聞こえません 2025/01/01(水) 18:47:47.08 ID:w4+ODUFD0.net
昔アニソン入れてすぐ頓挫したのは版権料と比べて新規客が見込めなかったからだろうな~とは思ってた |
320:爆音で名前が聞こえません 2025/01/01(水) 19:36:17.80 ID:eu39FVI1d.net
多分版権料全部ホロメンに極振りして期間内にガチャを引かせることしか考えてないと思う |
321:爆音で名前が聞こえません 2025/01/01(水) 20:51:01.48 ID:J3CXDb370.net
ユーザーが19以上とホロライブしか興味無いからね、しょうがないね |
323:爆音で名前が聞こえません 2025/01/01(水) 22:09:55.05 ID:Nndl4TA50.net
Vの曲を入れるのはまぁ良いけど、先に入れるべき曲あるよね? ロリ神とかビビデバとか |
332:爆音で名前が聞こえません 2025/01/03(金) 02:12:08.29 ID:Obv05YEid.net
>>323みたいなVtuberの枠にとらわれないでも有名な曲ならファン以外でもうれしいね そういう意味では前回のマリンはキャラも曲も知名度あって理想的だった |
324:爆音で名前が聞こえません 2025/01/01(水) 22:49:42.31 ID:bFztargC0.net
vの曲は知らんけどマイナーだろうがボルテにマッチするならなんでも良いわ 概ね今までのは満足してるよ 17はやりごたえは少なくても曲に合った譜面に感じたしスワロウやmy songの譜面も唯一無二とは言い難いが量産型では無い、個性のあった譜面だったし 俺的にはおちゃめ機能みたいな古めのボカロ曲を年2くらいで入れてほしいが 東方版権はある程度もう入れきった感じもするし入らないかな |
326:爆音で名前が聞こえません 2025/01/02(木) 20:06:18.09 ID:oBoRXnbHr.net
弐寺とかギタドラみたいにもっと一般層に流行ってる曲を入れてくれた方が新規にもお勧めしやすいのにね 版権料高いのはわかるけど、そこに予算割いてる余裕ないほど他のBEMANI機種に比べてインカム少ないのかなこのゲーム 少なくともBEMANI機種の中では上の方だと思うけど |
327:爆音で名前が聞こえません 2025/01/02(木) 21:02:15.80 ID:KlNu+VnQ0.net
版権料が理由ならホロ連打が謎過ぎる こいつら実はめちゃくちゃ安いのか? |
328:爆音で名前が聞こえません 2025/01/02(木) 21:08:46.08 ID:GMTxgJln0.net
著作権や著作隣接権、その利用料について詳しいの? 想像で言ってない? |
330:爆音で名前が聞こえません 2025/01/02(木) 22:27:03.78 ID:usOD+7DO0.net
別にここに想像だけの意見書いてもよくね? BOOTH時代からオタク層をターゲットにした版権追加しかしてないから一貫してるっちゃしてるけど、特定のvやアニメ知らない人間からしたら広く浅くの他機種の版権が羨ましくなる時はある |
331:爆音で名前が聞こえません 2025/01/03(金) 00:50:05.16 ID:SLpDUOCc0.net
KONAMIとカバーが包括契約的なものをした際にコナミ側が割安パートナー価格でホロ所属Vのモデルやオリソンを利用出来る権利も含まれてると予想 割安といってもヒメヒナよりは流石に高そうだけど |
333:爆音で名前が聞こえません 2025/01/03(金) 04:20:53.93 ID:xwOB6aLL0.net
BOOTHで東方やボカロで散々アレルギー口走ってたのが今じゃVだの言ってると草しか生えんわ |
337:爆音で名前が聞こえません 2025/01/03(金) 08:03:49.80 ID:igcY0sVV0.net
初期に東方×ホロライブのような内輪向け台詞満載のクソ寒い楽曲を連発してたからV曲にめっちゃ苦手意識があったけど、最近連発して追加してるのは普通の曲が多いからなんだかんだ意識変わったよ |
338:爆音で名前が聞こえません 2025/01/03(金) 08:45:10.72 ID:JLaXtZJA0.net
幻想郷ホロイズムの曲ならアレこそ入れやすいんだろうなとは思う、アレの主導はビートまりおとIOSYSだし Help me, CODYYYYYY!!とかHelp me, ERINNNNNN!! -VENUS mix-と同じノリだから内輪向けってのはわかる |
341:爆音で名前が聞こえません 2025/01/03(金) 11:31:07.07 ID:W1UwrUMm0.net
Vtuberに偏見があるとイノタクだろうがDECO*27だろうがsasakureだろうがつんくだろうが素人の曲になるからな |
343:爆音で名前が聞こえません 2025/01/03(金) 12:24:50.45 ID:oqqc0RUC0.net
星街すいせいとミドグラ入れておけば誰からも文句出ないんだから出し惜しみしないで欲しい |
353:爆音で名前が聞こえません 2025/01/03(金) 14:32:25.39 ID:v7+U7qT/0.net
ぶっちゃけると、自分は版権(アニメ曲)にあんまりいいイメージなかったんよな。 ネット文化メインのゲームだと思ってたからそういうのは太鼓やポップンがやれって。 そういうので新規釣ってもメイン曲がそうじゃないなら続ける理由は無いし ま、弐寺に令和とか入ってるの見て「そういう時代なんだな」ってなんとか納得させたけど |
354:爆音で名前が聞こえません 2025/01/03(金) 14:50:17.26 ID:h3KuXMAa0.net
まだ下手だった頃の歌い手のふっるい曲をCPUから投げられるとあったなぁそういや...ってなる |
コメント
コメント一覧 (4)
客層考えれば予算をVに注ぎ込むのは当然の判断だし、ただ曲とジャケットを追加してるだけの機種に比べて新規のクルー制作や録り下ろしボイスも録ってて金がかかってる
そもそも GITADORA popn jubeat ノスタルジアあたりはアニソンはおろか新規の版権有名曲なんて最近はほとんど増えてないし
ぼざろがGITADORAに入ってメズマライザーがpopnに入ったくらい?
チュウニに比べて弱いというなら分かるが、BEMANIの中ではIIDXと同等程度には金がある機種でしょ
エムジフ
が
しました
エムジフ
が
しました
エムジフ
が
しました
エムジフ
が
しました