
562:爆音で名前が聞こえません 2025/01/22(水) 01:43:11.64 ID:Bu9xLF0P0.net
下手すぎて簡単な曲ですらajc取れないわ 苦手な箇所があるとかじゃなくて、どんなに簡単なところだろうが常に1%の確率で赤Jが出る体質なのが原因 精度99%止まりなのってどうやったら改善しますかね… |
563:爆音で名前が聞こえません 2025/01/22(水) 02:45:17.79 ID:OgqISOFY0.net
レベル1でも? 地道に詰めてくしかないと思うが |
564:爆音で名前が聞こえません 2025/01/22(水) 02:55:18.00 ID:DQ0HT92U0.net
1は1で精度取れないわ… ある程度ノーツ無いと難しくない? |
565:爆音で名前が聞こえません 2025/01/22(水) 03:03:40.50 ID:TIeJz9G50.net
リズム一定でBPMちょい速の黄が一番楽か…無論曲も短めで なだめスかしがそこそこ条件満たしてたが消えてしまった |
566:爆音で名前が聞こえません 2025/01/22(水) 07:27:07.38 ID:7qIganVQ0.net
・金筐体を使う ・速度が遅すぎるなら上げる ・6前後の難易度を狙う ・詳細表示で判定がどちらかに偏ってたら判定Bを調整 このあたりか |
567:爆音で名前が聞こえません 2025/01/22(水) 07:32:13.20 ID:7qIganVQ0.net
判定詳細表示設定もいじった方がいいかも JUSTICE CRITICAL: FAST/LATEのみ JUSTICE: 全て表示 ATTACK: 判定のみ |
568:爆音で名前が聞こえません 2025/01/22(水) 10:00:30.33 ID:LPwWmy8O0.net
だんご大家族の緑がAJC一番簡単って昔言われてたな |
569:爆音で名前が聞こえません 2025/01/22(水) 11:16:34.67 ID:GHHN/NIW0.net
意識してチュウニやり続けるでももちろん良いけど、金かけたくないならプロセカの赤(と出来るなら紫)譜面AP埋めとかするとかなり身体に感覚叩き込めるぞ |
570:爆音で名前が聞こえません 2025/01/22(水) 15:09:58.18 ID:Bu9xLF0P0.net
皆さんありがとうございます ちなみに7.5の壁6って速度的には問題ないって扱いでいいですか?これ以上早いと逆に不安定になるのでは…と危惧してます |
571:爆音で名前が聞こえません 2025/01/22(水) 16:00:30.79 ID:LPwWmy8O0.net
逆に速すぎじゃね? そんだけ壁下げたらどこの換算表引いても11オーバーでしょ |
572:爆音で名前が聞こえません 2025/01/22(水) 16:10:26.79 ID:8l8ClrPZ0.net
速すぎィ! この辺は個人差だけど速度早すぎて 反応できてない可能性もあるな |
573:爆音で名前が聞こえません 2025/01/22(水) 16:22:16.05 ID:TOxcEwbPa.net
自分の壁どんぐらいだっけと思って見てみたら4だった 壁って実質的なハイスピそんな変わる幅大きいのか |
574:爆音で名前が聞こえません 2025/01/22(水) 17:28:48.05 ID:sKcHxkjy0.net
Xで壁の数値とハイスピの数値の組み合わせで実質どれくらいのスピードになるか表にしてた人いたな |
575:爆音で名前が聞こえません 2025/01/22(水) 17:35:00.99 ID:HQBJFXsg0.net
流石に速度上げて壁下げた方がいいと思う |
576:爆音で名前が聞こえません 2025/01/22(水) 17:36:04.52 ID:HQBJFXsg0.net
下げるじゃない上げるだ |
577:爆音で名前が聞こえません 2025/01/22(水) 18:15:02.59 ID:LqC3HBWD0.net
壁4で8.50〜9.50かな 低難度はハイスピ上げすぎるとノーツの前後スカスカになって逆にリズム取りにくくなるから普段より遅めにしてるよ まああと今どんぐらいのレベルなのか知らんけどAJC狙いとか後回しで良くない?MASTER譜面ずっとやってるだけでも単押しの精度は上がるし、十分な地力身につけてからでも遅くないと思う |
578:爆音で名前が聞こえません 2025/01/22(水) 19:13:15.35 ID:DLaYIip/0.net
|
579:爆音で名前が聞こえません 2025/01/22(水) 23:07:47.42 ID:7qIganVQ0.net
どっちも11余裕で越えてて草 まあできるひとはできるんだろうけど 普通は速すぎだわな |
580:爆音で名前が聞こえません 2025/01/22(水) 23:43:56.17 ID:GHHN/NIW0.net
壁なし10.5だなあ 壁の優位性が未だによく分からん、微調整だとかエアーの最初見えなくなる利点?あるみたいのは聞くけど |
582:爆音で名前が聞こえません 2025/01/23(木) 04:34:14.76 ID:Cs2WgEX10.net
メリット ・目線がブレにくい ・ノーツが大きく見える ・自ずと目線が判定ラインに寄るので精度が取りやすくなる デメリット ・物量やばい譜面やると画面がごちゃごちゃして見辛い ・ハイスピを1段階変更するだけでかなり体感速度が上がるので微調整が効きづらい |
コメント